2006/12/22

直観と論理思考

論理思考の方が、他人に考えを伝えやすく理解してもらいやすい。そもそも他人の直観は理解できない。
ただ、直観の方が思考の速度が早い。論理思考と比較して圧倒的に。

直観は連想を基にしていて、tag形式で情報が関連づけられているようのに近い。
一方で論理的思考は、連想が整理され直されていて、tree形式の関連付けがされている。

直観から論理化が思考が明確化していく流れだとすると、考えをまとめる場合や文章を書く場合、
断片を緩やかに結合させて、後で整理するようなツールがあるととってもいい感じ。

以前、tag形式とtree形式について考えたけれど、混合された形式が理想かも。
あとはツールをどう作るか。

mixi始めてみました

半月ぐらい前ですが、日記の話題になりmixiに書いていると言うことで招待してもらいました。とは言え、全然エントリーを投稿していません。すごく 心理的な障壁が高いのです。

なにやら空気読みまくりで、ステレオタイプから外れないようなコメントが多く、
思ったことをそのまま載せる事が出来ません。
気分を害するひとは読まなければいいのですが、運営側の意図なのか
「他のひとに読んでもらって、友達の輪を広げましょう」
というノリが強制されているようで、不快に思う人がいそうなネタはかけないのです。

わたしの場合、自己意識に関する考察や気づきが記録したいことの大半なので、
場所が違うかなと。
当たり障りの無い近況をメモるようにして使い分けてみます。

落ち着いてきました。

以前は〆切がタイトになるとパニックになりかけていましたが、タイトな〆切でもある程度冷静に対処できるようになりました。
仕事相手にイライラしてしまうときは、Barによって気分を落ち着けると、自分はどんな手だすけが出来るか?と視点を変えられるようになります。
Bar(おもにパスティス)は良い所です。